SSブログ

初詣! ~石清水八幡宮~ [鳥羽・伏見]

 先日、一族で石清水八幡宮で初詣しました。

 新撰組副長助勤たくいたのブログへようこそ!

 久々の幕末スポットです。

 石清水八幡宮。

 幕末は、孝明天皇と徳川家茂が「攘夷」を祈願するため、ここに行幸されたという。

 義経スポットとしては、義経が尊敬してたと思う八幡太郎義家がここで八幡様を烏帽子親に元服しはったという由緒正しい神社なのだ!ちなみに弟の加茂次郎義綱は賀茂神社、新羅三郎義光は新羅明神で元服しているのだ~!

 しかし、石清水さんにお参りにくるのは、本当に久しぶりだ。

 たくいたの好きな神社は、十津川の玉置神社に伊勢神宮、熊野本宮に、なんといっても石清水八幡宮だね。たくいたが窮地に立たされたとき、困ったときには、必ず八幡様が救って下さる。去年、鶴岡八幡で、しっかりお礼をしたんですが、どうもしっくりこない。やっぱり義経が馬を引かず、頼朝から叱責を受けた嫌な場所だからだろうか。アッハッハ

 鶴岡八幡、宇佐八幡と、由緒正しい八幡様はありますが、たくいたにとっては「石清水さん」ですよ。やっぱり。

 ケーブル乗り場周辺の景色なんて子供の頃から変わってないゼィ!昔は、すずめとかうずらとか焼いて売ってたけど、今は、すずめはありませんでした。

男山ケーブル.jpg

 懐かしいゼィ!あんまし昔と変わらんな~

 でも、高野山のケーブルと違って、傾斜が緩やかだね。

 
9980560.jpg高野山のケーブル


 そいでもって八幡様へ~

石清水八幡宮.jpg

 ここでお参り。

 こういう神聖な場所にくると、お願いなんて浮かばないね。やっぱり感謝の念でいっぱいなので、ひたすら「ありがとうございました」ですよ。

 おみくじをする。これが「未分(いまだわかれず)」。

 (なんじゃそりゃ!?)

 なんか分からんけど、陰陽道チック(意味不明)なので許そう!しかも、努力次第で吉になりそうな響き。

 帰り、グッズでも見ようとお守りなんかを物色していると、石清水八幡宮の御朱印帳を発見!これがなんともいえない素敵なデザイン!

 御朱印帳を買うと、

 「お伊勢さんの御朱印はお持ちですか?」

 「あ!?は、はい。家にある御朱印帳にあります」

 「では、1ページ目に御朱印書いてもよろしいですか?」

 「お願いします」

 (おお~!お伊勢さんの御朱印がなければ、1ページ目をお伊勢さんの為に空けてくれはるのか~!なんかいいね!奥ゆかしいゼィ!石清水八幡宮!!)

 というわけで、御満悦で宇治に帰るたくいたであった。

 
 
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 4

どぅいちゃん

ほほぉ。
って事は師弟共に八幡様にお参りに行ってきたんだね。
縁があるんだねぇ。八幡様♪
by どぅいちゃん (2009-01-07 20:16) 

新選組副長助勤たくいた

>どぅいちゃん
 そうですね!八幡様にお参りですね。
 八幡様には本当にお世話になっているので、今度お礼をしたいと思ってます。八幡様♪
by 新選組副長助勤たくいた (2009-01-07 21:10) 

みっちゃん

ここって(・_・)ケーブルで行くんだぁ~?
降りた後、階段も延々と登った? かんちゃん、上ってたからさ~
新年早々、初参り♪ 清々しいですわ~

by みっちゃん (2009-01-12 22:25) 

新選組副長助勤たくいた

>みっちゃん
 ケーブルで行くもよし、歩いて上るもよし!
 ケーブル降りてちょっと歩くけど、上醍醐寺や伏見稲荷みたいに過酷な上りじゃないよ。

 清々しいよね~

 でも、このとき携帯が不調で二枚しか画像がとれなくて残念!
by 新選組副長助勤たくいた (2009-01-13 21:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。